






草間喆雄 - "KOTO B2" Fiber Art
¥176,000 税込
残り1点
この商品は送料無料です。
■作者 : Artist
草間喆雄 : Tetsuo, Kusama
■作品タイトル : Title of Work
- KOTO—B2-
■作品サイズ : Size of Work
90 x 1090 x 93Dcm
■技法 : Technique
ファイバー・アート : Fiber Art
■制作年: Year
2018年
■サイン : Autograph
【有】(作品裏面) / Original Seal on verso
■Status : Very Good Condition / Never Used Before
■作品一体の作者によるオリジナルフレームは塩ビ材(ピアノブラック)。裏面にワイヤーフックが取り付けられていますので、そのまま飾っていただけます。
❖染料の色彩は顔料とは違った独特の魅力があります。
官能的とも思える色彩で染め上げた繊維を本作では交互に緩やかなカーブを持たせた線材に巻き付け、フレームに取り付けられています。このことによって、作品を見る角度によって表情を変えます。非常に吟味された色彩は「日本の色」を感じさせます。広く国際的に認められた作家の真骨頂といえるでしょう。
❖草間喆雄
日本のファイバーアートの第一人者である草間喆雄(1946- )は、武蔵野美術大学を卒業後、京都川島織物に就職し、そこで当時欧米を中心に胎動した新しい〈織〉の造形を知り渡米。クランブルックアカデミーオブアート大学院に学び、1970年代から日米を行き来しながら、ローザンヌ・タペストリービエンナーレ展等に出品を重ねるとともに、ホールや病院など公共空間へ作品を設置するなど、積極的にパブリックアートとしての可能性を追求しました。近年では中国・国際ファイバーアートビエンナーレで連続受賞するなど、国際的にも高く評価されています。
岡山県には、1993年岡山県立大学の開学に伴い来住、2011年退官まで指導者として後進の育成に尽力し、現在は岡山県赤磐市の工房で創作活動を続けています。
草間は鮮明で美しい色糸を用い、立体的に構築した織作品、細いワイヤにコイリングし束ねあわせた作品、あるいは小さな丸いフェルトを重ねてピン打ちした作品など、いずれもあふれ出る美しい色と色の響き合いが魅力です。
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥176,000 税込
送料無料