・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥40,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
■作者 : Artist
張慶南 : Jung Kyung Nam
■作品タイトル : Title of Work
- Untitled -
■作品サイズ : Size of Work
⊘137mm H67mm W,1750g
■技法 : Technique キャンバスに油絵具 : Oil on Canvas
Cast Work / BlowGlass (Non Blowed)
■制作年: Year
Ca.2004年
■サイン 有(作品裏面)自筆タイトルも
【無】〖Unsigned〗
■付属品 : 【無】
■Status : Very Good Condition
❖本作品は外側の黒いパートは鋳型によります。中の透明な部分は、(吹かない)吹きガラスになります。(吹かない)吹きガラスとは? 鋳型による作品はどうしても気泡が発生します。この吹かない吹きガラスとは、吹きガラスを吹く状態の溶けたガラスを先の外側に流し込んで制作されます。
この方法によって、澄んだ水のような透明感のある作品が生まれます。逸品です。
写真で赤く見える部分は外側の鋳込みの黒い器部分の内側に極薄く赤いガラスの層が作られており、その赤が透明ガラスに反映しています。
逸品です。
張慶南Jung Kyung Nam (Jang Kyung Nam)
1992年 韓国弘益大学校美術大学金属工芸科卒業その後倉敷芸術科学大学大学院修了
2000年「現代ガラス美展in薩摩2000」大賞受賞
2002年「2002日本現代ガラス展・能登島」大賞受賞
2005年「第2回現代ガラス大賞展富山2005」大賞受賞
他受賞多数
現在 倉敷芸術科学大学准教授
主な受賞歴
1999 「99日本現代ガラス展・能登島」金賞 (石川)/「第1回清州国際工芸ビエンナーレ」金賞 (韓国)
2000 「KOGANEZAKI・器のかたち・国際ガラス展」奨励賞 (静岡)/「現代ガラスの美展IN薩摩2000」大賞 (鹿児島)
2002 「日本現代ガラス展・能登島」大賞 (石川)/「第1回現代ガラス大賞展・富山2002」奨励賞 (富山)
2003 「現代ガラス美展IN薩摩2003」審査員特別賞 (鹿児島)
2004 「第17回富嶽ビエンナーレ展」佳作 (静岡)
2005 「第2回現代ガラス大賞展・富山2005」大賞 (富山)
2006 「第18回富嶽ビエンナーレ展」佳作 (静岡)
2009 「第27回朝日現代クラフト公募展」グランプリ
主な収蔵先
石川県能登島ガラス美術館 (石川)/黄金崎クリスタルパーク (静岡)/樂翠亭美術館 (富山)/薩摩町 (鹿児島)/洞爺村ガラス美術館 (北海道)/富山市 (富山)/富山市ガラス造形研究所 (富山)
レビュー
(7)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥40,000 税込
送料無料